\ / ☆ nonno_38 公式ブログ ☆ / \
過去記事

応援クリックしてもらえたら 感動のあまり泣くかも♥
にほんブログ村 その他日記ブログ 何気ない日常へ

にほんブログ村 釣りブログ 釣果・今日釣った魚へ


にほんブログ村 グルメブログ 沖縄食べ歩きへ



↑↑↑クリックで泣くかも~♡↑↑↑





2025年04月25日

刺し盛り¥1,000が食べられる那覇市港町の『漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁』







GWがいよいよ始まるね~
早い方は今週末からのようで!!
羨ましいのぉ~😙

ま、休んだら休んだで
ゴールド💰
飛んでいきますゆえ

ぽっくんは休まないのである
(なんのキャラか判らない口調になるよね~)


暦通り休みますけどね~😚



さて、今回は初めて
タイトルにあるお店に
お邪魔しました🙆‍♂️



(Google様より拝借)



(Google様より拝借)

『漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁』


目的は”昼飲み”
入ってみると
食堂なので当然のように
メニューは定食ばかり!
もちろん海鮮メニュー中心!!

ん~、なにかおつまみ的な
刺盛ないか店員さんに
訪ねてみると

”¥1,000”で刺し盛り
提供できるとのこと
👍

ありがとうございます!!😝
お言葉に甘えて御注文~!!!




舟で6店盛り程で来ました~

見てくださいっ!!



超新鮮でベリー美味しい😊

お酒は
「スーパードライ・オリオンドラフト」の
中瓶や、

ハイボールなどがあります!!

スーパードライを最初に
飲んで、次はハイボールを
いただきました!!


※これは中だけで、この後強炭酸を注いでくれます。


しかもハイボールは
今時、

大ジョッキで
¥400


激安!!


いやぁ~近場で
昼から新鮮な刺身を肴に
飲めるなんて最高~☺



他のメンバーが
定食を注文していたので

撮らせていただきました!



”日替わり魚のバター焼き”



刺身&みそ汁付き

しかも、このバター焼き

イラブチャーでした!
初めて見ました!!
☺

刺身も
丁度良い枚数ですね!!




格安で満足いく内容で
食べたり飲んだりと

流石!

よっ!!

大統領~!!
😊



『漁師食堂 大ばんぶる舞 さかな大統漁』

素晴らしい食堂でした!!



それではまた!



  

Posted by nonno_38 at Comments(0)グルメ

2025年04月23日

沖縄で北部ドライブするなら絶対に飲んでおくべきスープ『シーサイドドライブインスープ』






梅雨入りしそうな雰囲気の沖縄ですね!
本日は濃霧が凄くて、湿気ムンムンで気持ち悪っ!!


どぅも!!nonno_38ですっ!!




今回は、沖縄に来た時に北部へドライブへ行くなら是非立ち寄っていただきいスポット「恩納村・仲泊」の


「シーサイドドライブイン」


へ行ってきたので、そのレポートを書きます。



まずは店構えから

DSC_2131_LI.jpg

「シーサイドドライブイン」



沖縄の方は、知らな人はいないぐらい有名なスポットですよね!






【シーサイドドライブインはいつ創業したの?】



私も20代のころから知っていて、「老舗」だなぁ~


とは、思っていたのですが「創業」がいつなのかは知らないので調べてみました!



「シーサイドドライブイン」が、オープンしたのは今から
「約50年前」の「1967年」だそうで


私がまだ地球上に出現していないときからオープンしていたのですねぇ~!(べつにおまえが誕生していなかろうがどうでもいい)


すっごく長い歴史がある「老舗レストラン」なんですね!






【シーサイドドライブインはどうやって誕生したの?】


では、「シーサイドドライブイン」はどのようにして生まれたのでしょう。


それはこういうことらしいです、


「シーサイドドライブイン」の創業者が米軍基地の「冷蔵庫の製造業者」として働いていた頃に
基地内のレストランのスタイルを気に入って影響を受け、そのアメリカの文化をたっぷりと盛り込んだ「レストラン」を恩納村で実現させた。それが「シーサイドドライブイン」

なのだそうです。





【シーサイドドライブイン名物のとびっきりウマい!スープ】


「シーサイドドライブイン」といえば、「スープ」ですっ!!



「シーサイドドライブイン」という店名は覚えていなくても、


「恩納村の海沿いのスープがウマいドライブイン」


で、お覚えている方がいるほどにホントにウマい「スープ」なんですよね~!!



お見せいたしましょう!!



こ・れ・だ!!

DSC_2146.JPG

その名も「スープ」


ん~、シンプルでいいネーミングです!(笑)



匂いもとても美味しそうな香ばしさが溢れ出ていますので、食欲を抑えきれずにあわてて口の中にかきこみたくなりますが、

ここは、「グッ」とこらえて落ち着いて飲むようにしてください!


はい、「ヤケド」します。


確実に・・・





【スープの特徴】

・とても美味しくてコップに満タン入っているのにリーズナブルな¥200¥250
・付き合ってまだ3ヵ月しか経っていないカップルのように、「アツアツ」なので注意が必要。
・具材は、細かく刻まれた「マッシュルーム・豚肉らしきやつ」その他が入っていてスープの美味さを引き立ててます。
・ホワイトペッパーが近藤真ベストマッチ!!



以上が、私が感じた「シーサイドドライブイン」の「名物スープ」の特徴で

さらに言えば、「沖縄独特のスープ」という感じがしますね!


なんというか、「小麦粉」もブレンドされているのかな・・・おそらく。



とにかく、大好きな味でホントにおススメな「スープ」ですので北部にドライブに出かける際は

立ち寄るべきスポット間違いなしですよ!



そして、「シーサイドドライブイン」は「50年前」から今も変わらず全てのメニューが


「テイクアウトOK!!」


ということなので、ドライ部員「ドライブイン」というだけのことはありますね!!





【美味しい食事のあとは、デザートに絶品アイスをどうぞ!!】


実は、こちらのレストランは「アイス」も「絶品!!種類豊富」なんですよ!!

DSC_2147.JPG

私は、「トロピカルマンゴー」をいただきましたよ!

DSC_2144.JPG


このアイスを食べながら、レストラン裏の


「これが沖縄だっ!!」


と、全国に誇れる「超絶絶景!!」の「青い空!・青い海!」を楽しめます!!


DSC_2141.JPG


DSC_2139.JPG


贅沢ですねぇ~!!



これからが、沖縄は「オンシーズン!!」



北部にいかれる際は、是非立ち寄ってみてくださいねっ!!



それではこのへんで!


ではっ!






店名
シーサイド ドライブイン
住所
沖縄県沖縄県恩納村仲泊885
アクセス
那覇から車で40分程
電話番号
098-964-2272
営業時間
24時間営業


※この記事は2018年投稿記事のリライトになります。




  

Posted by nonno_38 at Comments(0)グルメ

2025年04月21日

ローソンの美味しいカップ麺『激辛味噌ラーメン』








中日ドラゴンズがついに3連勝で
勝率5割に!!
今シーズンこそ
Aクラスに入ってほしい!!😙


ローソンで激うまの
カップ麺があった!!



『激辛味噌ラーメン』


辛さはその名の
通り


辛い!!😝
辛党の自分には良い感じです!
そして、特筆すべきは

”麺”



「麺づくり」の様な麺で
ツルツルでコシがあって旨い!!
スープも辛味噌が濃厚😚


うん、このカップ麺は
ハマるぞ!!
🤭


それではまた!



  

Posted by nonno_38 at Comments(0)麺類